3日間の予定で開催の予算委員会。
昨日は、2日目でしたが、令和5年度一般会計、232億5319万円の歳入歳出予算を全会一致で委員会可決しました。今日は、来週の一般質問のヒヤリングが始まります。まだまだ緊張の日々が続きますが、がんばります‼️
令和5年度予算に、公明党が強く求めてきた 学校給食費第2子以降無償化、子ども医療費18歳拡充などが盛り込まれています。また、部活動指導員の本市の単価は、北河内市で1番低いとご相談を受け、取り上げていました。その単価が国の基準まで引き上げられ現在6名から9名に拡充も盛り込まれています^ – ^これからも皆さまの小さなお声をしっかり届けてまいります❣️
